1/31

本日で無事修了しました。


6日間の
ただただ
ひたむきに
自分と向き合う旅。



たった6日間でも
明らかに他の参加者の方々の
変化を目の当たりにしました。



私はひたすら
思考を整理整頓の作業
だったように思います。


いつどの様に変化するのかは
わかりませんが
確実に変わる事は予感しています。


幸せのツールである事は
紛れもないものだと
わかったので、
繰り返し、これからも
続けて行きます。



苦しくても
難しくても
自分で答えを導き出すことで
自信がつくし
決断出来るし、
揺るぎないものになる。



メソッドを教えて頂き
ひたすら根気良く
答えを出すサポートをして下さった
ひなたさんはもちろん、
一緒に参加した皆さん、
トレーナーの皆さんには
本当に心から感謝です。


講座以外は
北海道の味覚を堪能してばかり、
笑い転げてばかり(笑)
この期間は宝物です。


今後の展開がとても楽しみです。



ちなみに、
私のしばらくのテーマは
「くそ坊主」

出家するわけではありません。


「くそ坊主」に対して
私はどんなイメージを持っているのか?
それを考える事からスタートし
答えを導き出しました。
その答えは
納得する迄、
受け入れられるまで、
あらゆる所から
出てきたワードでした。



単語に対してのイメージは
千差万別。
私なら私、他人は他人。
生まれてからこれまでに
見て・聞いて・嗅いで・触って・感じて。

記憶にインプットされている内容は
多種多様なのですから違って当然です。

オリジナリティを発揮し翻訳します。
正解も間違いもない。
自分にわかればいいのです。



この短い単語は
私の取り扱い説明書を
自分自身の記憶の図書館へ
奥深くしまい込む為に
圧縮されたソフトだと
言い換える事が出来ます。


この中に答えが凝縮されているので
解凍作業をするだけです☆



参加して良かったです。
自分で導き出せるなんて
こんなに嬉しくて
素直に聞き入れられる
アドバイスはありませんから。
(本当に不思議なくらいすとんと落ちてきます)



本を利用したリーディングが
まずはわかりやすいと思います。
ご興味ある方がいたら
サポートしますので
お声かけ下さい。




どうせ考えるなら
楽しい方法がいいですもんね。
面白いですよ♪




近くのホテルのケーキ
めちゃくちゃ美味しかったです!!

1/30

なんとなく

コツが掴めて来ました。


見えて来ました。


リーディング、
ハマりそうです。



特別な事は
何もしていません。



しているのは
イメージする事と
それを翻訳(解凍)する事。

たくさん、たくさん。
たくさん、たくさん。



今日は嗅覚を使ったリーディング。




あー、面白かった!
残りあと一日です。

1/29

(^^)

同じ事を伝えられます。



もっと深い所に
見なければならない事が
あるはずなんだけれど。


普段は
嬉しかったり、楽しかったり、
プラスに感情が動く事はあっても
逆の事はあまりありません。

というよりも
引きずりたくないので
針がそちら側に振れる事を避けています。


久しぶりに大きく振れました。


なぜなのか、
リーディングしてみたいと思います。



勉強しに来ているのか
遊びに来ているのか
わからない位
毎日充実していて楽しいです。

1/28

一昨日から

シンボリックリーディング講座に

来ています。



五感を使って

潜在意識(記憶の図書館)から届く

自分から自分へのメッセージを

読み解いて行きます。


これが出来る様になると

生きるのが楽になり

楽しく、
笑顔の毎日が送れるだろうなと

早くも実感。


なぜかと言うと

わからない
見えない
気付かない

から
不安になるし
悩むし
困るし
泣きたくなるし
体調変わるし
辛いし
不安定になるわけです。


けれど、
そんなきもちになるのは
なぜか?という理由が

わかると、
しっくり来ると、
fitすると、


あんなにも
自分にとって大変な問題
と思っていた気持ちが

するりと
ほどけていく。


原因がわかれば
問題は
解決したも同じと言いますよね。


本当にその通りだと
実感します。




気にならなくなる。




初日は
書籍を使って
誰でも手軽に出来る
マインドシンボリック
リーディングライト講座を。


昨日からは

本格的に
五感ひとつひとつに対応した内容の
セルフシンボリック
リーディング講座を。


数字、
夢、
シンクロニシティ、
色、
などから


自分に今必要な情報
(潜在意識からのメッセージ)を


読んで行きます。



事象は違っても答えは同じ。

何回言うねん!て位に
同じメッセージが現れます。

それは、
自分が気付くまで
手を変え品を変え現れ続けます。
本人にとってわかりやすい形で。
でも、あまりに気付かないと
気付かざるを得ない出来事が
起こります。。


イメージを言葉にするのは
難しいけれど
講座が終わる頃の自分が
どう変化しているのか


とても楽しみです。




ホテルから二駅先に
森彦(珈琲やさん)がありました。

1/27

やりたかった事。

クリアしたかった事。

ずっと歯痒かった事。


沢山方法を探して来た。
見つけては消えて行った。



進められなかった事と理由、
導かれた事と理由。


それぞれにきっと意味がある。


本当はわかっているのに

気付かないふりをする。

自分を守る為に鈍感になる。


それは、

心にとっていつの間にか
重い重い蓋になっている。
1人では持ち上げられないほどの。



漬物石の下の白菜。

白菜は本来の自分。



白菜も塩も昆布も鷹の爪も
素材は最高なはず。


熟成されて
相当美味しくなっている。



きっと。



漬物石の存在に気が付いた。
取り去る作業を経て
掘り起こし
美味しく頂こう。

commencement

終わりました。


そして、始まりました。



どんなわくわくの種を
見つけられるでしょうか。



どんな葉がつき
花が咲き
実るでしょうか。



全ては自分次第。


皆さんに幸せの種を届けるべく
まずは
自分が満たされないとね。



たまにはね

サッポロビールで

お疲れ一杯@サッポロ

廣田さん

廣田神社へ初めて行った。

廣田さんに御礼を言うために。

廣田さんには

大きく立派な鳥居がありました。



ちょうど私1人になったので

境内を貸切で御参り。



帰る頃に
パラパラと人影が



らっき。





大活躍

電気ケトル。

友人のお家に
ひと回り大きいのがあって

素敵だなーと思っていた。


リクエストした時から、
置く場所を作って待っていた。


いいね!


お花も頂いた。
お花はやっぱり嬉しいです。


ケトルもお花も
出来るだけ長い時を
一緒に過ごせる様に。


やかんは最低七年が目標です。

木村さん2

調べると

岡山は木村さん式を

JAを巻き込んで

絶賛取り組み中の様です。


安心して


たっぷり食べられる


安全で元気に育った


お米は


宝物です。

http://www.oka-kimurashiki.jp/online-shop/認証店のご紹介/

木村さん

私の周りで
何かと話題の
りんごの木村さん。

家のポストで
お目にかかれるとは!

きもち

一緒の時は楽しみに来てました♡



なんて



惚れてまうやろー(笑)




こちらこそ




ありがとうございました(涙)

クリエイティング•マネー

今日は

ちかちゃんのお家に
ウエアを借りに行き、
りくのすけとしばし戯れ。

それからちほさんのお家にお呼ばれし、

その後、顔合わせと言う名の
ガールズトーク。
否、秘密会議。


帰ろうとしたら

岡山にいるはずの友人が
大阪にいたので
コンタクトを取り食事へ。



炊事洗濯掃除に午前中使ったので
お昼からの行動。
我ながらよく詰め込んだなと。


昨日までは、
午前中に厄神さんに
行く予定にしていたので
普段から活動的だと
こんなに纏めなくていいのになー。

とか、思ったり。


新しい方との出逢い、
新しい繋がり、

頭も心もフル回転で
疲れたけど
面白かった!!


ちほさんのお家へお呼ばれしたのは
「クリエイティングマネー」
という本の読書会でした。

購入された時に
シェアをと提案して下さり
順番待ちしていましたが、

ちほさんが読んで
推敲してまとめた内容を元に
読書会を開いて下さる事になり。

ちょうどお休みだったので
参加してきました。


まず、
導入部をちほさんが音読して下さり、
(音読のお仕事もされているので
とても上手!)

それからは
まず、気になった数字と
対応する意味について。

あとは、
それぞれが気になった所を読む

シェアしたり、ワークしたり。


初めての方ばかりでしたが
皆さん素敵な方で
3時間があっという間でした。
(本当は2時間の予定)




目の前で回っている
大縄飛びの輪に入るだけであること。


自分で留めるのではなく、流すこと。


許すこと。。


毎朝1枚引きしている
シークレットとも
共通することがあったり。



北海道直前で

伺えて良かったです。
きっと北海道には
許しに行くのだと思います。



それにしても
毎年恒例の厄神さん、
いつ行けるかしら。。

乾燥と爪

爪が飛びました。

爪が、半分飛びました。

乾燥は

少しの衝撃でも

爪をなきものに

してしまいます。



要注意。



爪の生え際をぐるりと一周

保湿が

ポイント。


しばらく出来てなかったからな。。

立てば芍薬,座れば牡丹

立てば芍薬,座れば牡丹

という言葉は
見事な花っぷりの事を
表しているのだとばかり
思っていましたが

どうやら、
それだけではないようです。
以下。


花の美しさに擬えたばかりでなく

芍薬や牡丹を薬として服用すれば

女性ホルモン分泌を整え

肌も美しく艶やかになる

ということが秘められている.


その花の様子や美しさが
「婥約」
(姿がしなやかで美しいの意)

としている.



つまり,



きわめて美しく


麗しいことからきた名称である.

大雪警報が流れる朝

空間でも

絵画でも

景色でも

人でも


壮大さの前に佇み

ちっぽけな自分を感じたい。


そして、
そんなちっぽけで愛しい自分を
抱きしめたい。

ART STUDIO MIKA

小さな頃から
思い出してみても

これまでに出逢った


みか ちゃん、みか さんは


一様に、アーティスティックです。


溢れる才能と
宇宙規模の可能性を感じさせる

不思議なPowerと引力を持っています。


はい、一様に。



http://www.artstudiomika.com/

冷え

冷えについて。

昨年から度々裸足で過ごします。
高野山に行った時も
高尾山に行った時も

しんしんと冷たい床を
裸足で動いていました。

ぴかぴかに磨かれた床が
気持ち良くて。
エネルギー充填出来る気がして。

しかし、
そんな事は数年前では
考えられない事です。

腹巻き、
レッグウオーマーに
お腹と背中にカイロが必須でした。


それが、
裸足で平気に過ごせる事で
冷えが和らいだかも?
体温上がったのか?(だったら嬉しいな)

と、思っていたのですが、

どうやら大きな勘違いだったようで


冷え過ぎて
麻痺しているんじゃないの!!!?


と、
お姉さま方に総突っ込みを
頂きました。


目のアレルギー症状も
ストレスやその他要因はあるものの
冷えの排毒もあり得る!
という仮説が立ち
これが進むと内臓に行くぞ!
と、半ば脅され(笑)
冷えとり靴下を勧めて頂き

即日実行する事になりました。


冷えとり靴下を知ったのは結構前。

靴下も2年程前に購入し手元にあります。



勘違いしていた為、
あまり登場していなかったけれど、
今日から休みの日に実践し
検証したいと思います。


何が言いたかったかというと、
冷えが行きすぎると
寒さがわからなくなる!(超キケン!)


皆様もお気をつけ下さい。
特に女性。
お姉さま曰く
下半身はすべてが生殖器だから
冷やしたらいかん!!
だ、そうです。

内臓疾患なんて
なりたくない!


トラブル知らずからの
2年近く続く症状。
痒いのも本当にもう飽きました。
(散々言ってますが。)



Let's get to body temperature!



ゆっくり

たまには

歩みを止めてみよう

足踏みすれば

確かめる事も

固める事も出来る。


佇めば

周りの景色も

新鮮に映る。



発見も閃きも

次の一歩の動力に。






女を磨く

これからすべき事のひとつに


✨女を磨く✨


というのがあります。

どうしたらよいのだ??

と、途方に暮れていましたが

今日、見つけた記事で
ヒントを掴みました。
(気がします)


http://nrc.ism-21.com/yamane-7.html


以前、
これからは女性の時代がやって来る。
と、聞いた事があり
記事の中でも女性の〜のくだりに
アンテナが向きました。

皆さんのアンテナが
今、反応するのは
どの部分ですか?

明日、
印象に残るのはどのフレーズですか?

もう少しで

自身喪失へのメカニズムが
わかりそうです。


■余裕がない
■時間がない
■追われている
■視野が狭まる


こんな状態で
ハッピーがあるわけないっ。


メカニズム発見まで粘るか
早々に脱出するか。
それが問題です。


謹賀新年

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

これからは
今までやって来た事に
更に磨きをかけ
ワクワクの種として
世の中に還元していく事に
注力していきたいと思っています。


愛しい愛しい地球を
抱きしめる活動も
スタートします。


その為に
私の想い、考え、スキルを
しっかりと伝えられる様に
ならなければ。
自分自身と対話をし
昨年以上に
わくわくにまみれて過ごします。
何事にも対応出来る
柔軟性を身につけながら。


今年は
どんな方々と
そして
どんな新しい自分に出逢うのか
とても楽しみです。

今年1年健やかに。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。